こんにちは。m.satoです。
2014年3月より産休・育休を頂き、2015年11月に職場復帰しました。
この1年半ほぼほぼITから遠いところで生活をしていたので、
時代の流れの速いIT業界に追いつけるか本当に心配でした。
今はその流れに完全に取り残され、必死に追いつこうとしている真っ最中です。
まず追いつくための準備第一弾としてAWSのインスタンス作成やってみました。
さて5分でできるという噂のインスタンス作成は・・・・

ログインできた!!!
さて時間は!

おー5分!!!
準備完了です。
次回はこの環境を使って、いろいろ検証を行っていこうと思います!
それでは簡単な復習でしたが、この辺で失礼します。
投稿者プロフィール
-
江戸っ子の嫁。
1年半の育児休暇から復帰しました。
ママエンジニアとして家事育児AWSに勤しんでます。
2008.04 新卒入社
2014.04 娘出産
2015.11 職場復帰
最新の投稿
AWS2016年6月30日アラサー兼業主婦がAWSソリューションアーキテクトを受けてきた結果。
Linux2016年6月1日LPIC Level1取得に向けて
会社紹介2016年3月8日インターンシップ実施中
AWS2015年12月15日AWS Console モバイルアプリ