MySQLでのサンプル用データベースの作成

こんにちは。iriharaです。

今回はMySQLについて、取り上げようと思います。
普段、サーバの構築や運用などを行う際に、データベースサーバのインストールを行う機会も
あるかと思います。

その際に、ちゃんと設定ができているのか、確認するためには、
テスト用にデータベースを作成してみて、どのように表示されるのか、
どのユーザに、どの程度のアクセス権限を与えるのかなどについて、確認してみた方が確実です。

そこで今回は、サンプル用のデータベースの作成手順について、紹介しようと思います。

■作成手順

1.データベースに接続します。
#mysql -u root -p

2.sample用のデータベースを作成します。
mysql> create database sample;

3.作成したデータベースにアクセスします。
mysql> use sample;

4.sampleデータベースにテーブルを作成します。
mysql> create table staff
-> (
-> id integer,  ←数値の項目
-> name char(16),  ←格納したい最大文字数を表す長さを指定
-> branch char(20),
-> age integer
-> );

5.作成したテーブルにデータを挿入します。
mysql> INSERT INTO staff (id, name, branch, age) VALUES ('1','Tanaka','Tokyo','29');
mysql> INSERT INTO staff (id, name, branch, age) VALUES ('2','Yamada','Yokohama','31');
mysql> INSERT INTO staff (id, name, branch, age) VALUES ('3','Sugiura','Chiba','34');
mysql> INSERT INTO staff (id, name, branch, age) VALUES ('4','Yamano','Osaka','25');
mysql> INSERT INTO staff (id, name, branch, age) VALUES ('5','Nakajima','Yokohama','38');
mysql> INSERT INTO staff (id, name, branch, age) VALUES ('6','Suzuki','Tokyo','24');

6.作成したテーブルを表示します。
mysql> select * from staff;
+------+----------+---------------+------+
| id      | name     | branch         | age |
+------+----------+---------------+------+
| 1      | Tanaka   | Tokyo           | 29  |
| 2      | Yamada  | Yokohama    | 31  |
| 3      | Sugiura  | Chiba            | 34  |
| 4      | Yamano  | Osaka           | 25  |
| 5      | Nakajima| Yokohama     | 38 |
| 6      | Suzuki    | Tokyo           | 24  |
+------+----------+----------+------+
6 rows in set (0.00 sec)
さらにデータを追加で挿入してみます。

mysql> INSERT INTO staff (id, name, branch, age) VALUES ('7','Sato','Kyoto','58');

mysql> select * from staff;
+------+-------------+--------------+------+
| id      | name         | branch        | age   |
+------+-------------+--------------+------+
| 1      | Tanaka       | Tokyo         | 29    |
| 2      | Yamada      | Yokohama   | 31   |
| 3      | Sugiura      | Chiba          | 34    |
| 4      | Yamano     | Osaka          | 25    |
| 5      | Nakajima   | Yokohama    | 38    |
| 6      | Suzuki       | Tokyo          | 24    |
| 7      | Sato          | Kyoto          | 58    | ← Satoの情報が追加されました。
+------+-------------+-------------+------+
6 rows in set (0.00 sec)
とりあえず、これだけ実行する環境を整えることができたら、特定権限のみのユーザーなどを
作成して、特定のデータベースやレコードのみ参照(select)可能に設定するなどして、
アクセス権限を設定・確認することは可能です。

今回はごく簡単に説明しましたが、リレーショナルデータベースのメリットとしては、
複数の異なるテーブルを結合したりして、柔軟にデータを処理・編集できることだと思います。
また、扱うデータの量が膨大になると、どうやって効率よく検索を行うのかなど、
様々な技術が存在します。

また、データベースの設計には、様々なプロセスがあり、要件をいかに効率よく
処理できるように落とし込んで設計するか、など考慮すべき点がたくさんあり、
それはそれで、非常に興味深い世界だと思います。

これを機会にいろいろと試してみてはいかがでしょうか。

以上

投稿者プロフィール

スカイブロガー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.