AWS Chalice で API Gateway の API Key 認証と Cognito 認証を使い分ける
概要、実施したいこと 実施したいこととしては以下になります。 AWS Chalice で API Gateway + Lambda をデプロイ ビルド・デプロイは CodePipeline で実行 1つの API Gat…
概要、実施したいこと 実施したいこととしては以下になります。 AWS Chalice で API Gateway + Lambda をデプロイ ビルド・デプロイは CodePipeline で実行 1つの API Gat…
はじめに 本記事では私が AWS Directory Service の検証を行った際に発生したエラーについて紹介します。 本エラーが発生した場合、AWS サポートに連絡し対応してもらう必要があります。 そのため、本エラ…
GetContactInformation / GetAlternateContact API について AWS Account Management には GetContactInformation という API が…
概要 Auth0 を利用し、以下のようなAWSコンソールログインの仕組みを構築することが可能です。 図中の「フェデレーションログイン」「スイッチロール」は AWS API でいうと AssumeRoleWithSAML …
概要 以下のような構成をセットアップして、カレンダー形式で EC2 インスタンスの起動停止スケジュールを管理してみます。 Change Calendar とは AWS Systems Manager (SSM) の一機能…
本記事で検証した内容は実験的なものですので、実環境へ導入する際は自己責任でお願いします。 はじめに VPC Endpoint を設定している環境で、API Gateway の Regional API または Edge …
概要 CloudFormation で Lambda-backed カスタムリソースを作成する際に利用する cfn-response モジュールですが、実体は以下ソースコードになっています。 cfn-response モ…
CloudFormation を YAML で書く時、当然ながら YAML の仕様も理解しないといけないんだなと感じたきっかけ等についてお話します。 得た結論としては以下です。 CloudFormation を YAML…
概要 以下のようなSession Managerの設定をCloudFormationで行います。 また、そもそもどうやってSession Managerの設定をAPIで行うの?といった点も説明します。 結論のCloudF…
CloudFormation StackSets + Organizations連携により、組織に属する複数のAWSアカウントへCloudFormationスタックを作成できます。 この連携機能を利用する機会があったので…