はじめに
こんにちは。
W-Aリードの長屋です。
当社は様々な勉強会を社内で実施しており、今回はAWS Well-Architectedについて社内勉強会を実施しました。
テーマ
今回のテーマは、「AWS Well-Architectedとは」です。
当社はAWS Well-Architectedパートナーに認定されており、設計や構築に関わる技術チームはもちろんのこと、社内全体として日々理解を深めています。
まずは概要としてAWS Well-Architectedとは何なのかについてお話いたします。
こんなお話をしました
- AWS Well-Architected概要
6つの柱 (優れた運用効率、セキュリティ、信頼性、パフォーマンス効率、コストの最適化、持続可能性) に基づいてアーキテクチャを評価。
評価結果を確認し、改善点やリスクの顕在化を実施する。 - AWS Well-Architected Framework
AWSが提供しているフレームワークで、クラウド上にシステムを実装する際に活用できる。
6つの柱について多数のチェックポイントが用意されていて、チェックポイントを確認していくことでベストプラクティスなのかどうかを評価可能。 - AWS Well-Architectedの目的
チェックポイントを通してリスクを顕在化し、お客様とシステムの状態について認識を合わせること。
顕在化したリスクを対処することで、結果としてシステム改善につながる。
最後に
今回はAWS Well-Architectedとしての概要についてお話いたしました。
下記はAWS公式ページとなります。
https://aws.amazon.com/jp/architecture/well-architected/
次回は柱について深堀した勉強会の実施を予定しています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- セミナー・イベント2024年11月15日テニス大会に参加しました!
- AWS2024年1月9日AWS Well-Architectedの社内勉強会を実施しました その2
- AWS2023年10月24日AWS Well-Architectedの社内勉強会を実施しました