IT未経験者の資格取得について

この記事は公開されてから半年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

皆様、今日この頃いかがお過ごしでしょうか。今回はIT未経験者から見た資格取得について書かせていただきます。

自己紹介

はじめに、簡単に自己紹介させていただきます。スカイアーチで三人目の佐藤こと、佐藤祐と申します!学生時代はサイクリングに明け暮れて、多摩川の上流と下流を意味もなく行ったりきたりしてました。

大学は法学部に所属してまして、IT業界について未経験で入社しました。ITに関して全く知識がない状態で、 中途入社し2ヶ月が経とうとしています。

かなり不安を抱えながら入社しましたが、現在は電話対応にあたふたしつつ、なんとか研修をこなしております。皆様の期待に早く応えられるよう全力で仕事をこなしていきたいと思います。

IT未経験者の資格取得

弊社に未経験で入社した方は、最初にITパスポートとLPIC level1の取得を目指していきます。研修では、サーバー、LINUX、インフラ、ネットワークの基礎知識を学ぶことができます。また、OJTではLINUXに触れながらwebサーバーのインストールや設定などの課題をこなしていきます。こういった経験は、資格取得するうえでもかなり心強いものだと思います。

私は入社前にIT系の資格は持っていませんでしたが、入社後ITパスポートを取得し、LPIC level1の合格に向けて現在は勉強を進めています。LPIC level1を取得した後も、level2、level3と学習を進め、取得を目指していきます。

また、AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトAWS 認定デベロッパー – アソシエイトAWS 認定システムオペレーション(SysOps)アドミニストレーター – アソシエイトITIL v3 Foundationの資格も取得していくつもりです。

エンジニアは技術力が大切ですので、資格取得が目的になることはないと私は思います。そのため、資格取得はあくまでも、その人の能力の証明になると思います。

AWS認定ソリューションアーキテクトとは?

 なぜ資格を取得する必要があるのか

・業界にいる者としてのマナー
・客観的な能力の証明
・自分の自信になる
・モチベーションアップ
・お客様にとって最低限の安心を与えられる

こういったことが理由として挙げれると思います。特に新人はなかなか業務経験を積めない状態が続くと思いますが、前もってまとまった知識を入れることができ、理解が深まると思います。

また、法的にこの資格がないとこの業務を行えない!ということはないと思いますが、社内で取得を推奨してるケースが多いのではないでしょうか。

まとめ

私自身は資格取得でのモチベーションアップをかなり実感しています。経験は先取りできないけれど、知識の先取りはできる!といった気持ちで学習に取り組んでいます。出来ることから始めていくしかない、といった感じですね。

資格は万能ではないですが、仕事を効率よく進めていく上で、利用しないことはもったいないと私は思います。特に、私のような新人の方は是非取得を共に目指していきましょう。資格をうまく活用していくことが、このIT業界で生き残ることに繋がると思っています。

また、実際にコマンドを打つ機会や、サーバーに触れる体験がより理解を深め、知識が定着しやすくなりました。こういった経験を、新人研修の中で体験することでより成長が加速すると感じました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

投稿者プロフィール

t_sato
スポーツ大好きです。
熱中できるスポーツを模索中です。
会社ではコミュニケーションをとりつつ、バリバリやっていきたいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

ABOUTこの記事をかいた人

スポーツ大好きです。 熱中できるスポーツを模索中です。 会社ではコミュニケーションをとりつつ、バリバリやっていきたいです!