Kuberentesにはさまざまなリソースタイプが存在します。例えば、PodsやDeploymentsなどがリソースタイプです。kubectl
コマンドではリソースタイプを指定することが多いですが、PersistentVolumeClaimなど字数が多いリソースタイプの入力にはスペルミスや入力の手間など、苦労されることが多いのではないでしょうか。本記事ではKuerentesのリソースタイプ入力を楽にするショートネームの調べ方と一覧を紹介します。
リソースタイプのショートネームとは?
Kuberentesのリソースタイプのうち、いくつかのリソースタイプには省略形のショートネームが存在します。例えば先ほど例に出したPersistentVolumeClaimのショートネームはpvcになります。ショートネームは通常のリソースタイプ名の代わりとして利用することができます。
1 2 3 |
# どちらも結果は同じになります。 $ kubectl get PersistentVolumeClaim $ kubectl get pvc |
ショートネームを調べる方法は?
ショートネームは、kubectl api-resources
コマンドで調べることができます。
1 2 3 4 5 6 7 |
$ kubectl api-resources NAME SHORTNAMES APIGROUP NAMESPACED KIND bindings true Binding componentstatuses cs false ComponentStatus configmaps cm true ConfigMap endpoints ep true Endpoints ...(省略)... |
SHORTNAMESに表示されている文字列がショートネームになります。SHORTNAMESが空欄のリソースタイプにはショートネームがありません。
ショートネームとAPIバージョンの一覧
以下の表は記事執筆時点のGKEのデフォルトバージョンのv1.12のグループ、リソースタイプ、ショートネーム、APIバージョンの一覧です。
Shortnamesが空欄のリソースタイプには、ショートネームがありません。GroupとVersionはマニフェストファイルでのapiVersionで指定する値になります。
Group | Kind | Shortnames | Version |
---|---|---|---|
admissionregistration.k8s.io | InitializerConfiguration | v1alpha1 | |
admissionregistration.k8s.io | MutatingWebhookConfiguration | v1beta1 | |
admissionregistration.k8s.io | ValidatingWebhookConfiguration | v1beat1 | |
apiextensions.k8s.io | CustomResourceDefinition | crd, crds | v1beta1 |
apiregistration.k8s.io | APIService | v1 | |
apps | ControllerRevision | v1 | |
apps | DaemonSet | ds | v1 |
apps | Deployment | deploy | v1 |
apps | ReplicaSet | rs | v1 |
apps | StatefulSet | sts | v1 |
authentication.k8s.io | TokenReview | v1 | |
authorization.k8s.io | LocalSubjectAccessReview | v1 | |
authorization.k8s.io | SelfSubjectAccessReview | v1 | |
authorization.k8s.io | SelfSubjectRulesReview | v1 | |
authorization.k8s.io | SubjectAccessReview | v1 | |
autoscaling | HorizontalPodAutoscaler | hpa | v1 |
batch | CronJob | cj | v1beta1 |
batch | Job | v1 | |
certificates.k8s.io | CertificateSigningRequest | csr | v1beta1 |
core | Binding | v1 | |
core | ComponentStatus | cs | v1 |
core | ConfigMap | cm | v1 |
core | Container | v1 | |
core | Endpoints | ep | v1 |
core | Event | ev | v1 |
core | LimitRange | limits | v1 |
core | Namespace | ns | v1 |
core | Node | no | v1 |
core | PersistentVolume | pv | v1 |
core | PersistentVolumeClaim | pvc | v1 |
core | Pod | po | v1 |
core | PodTemplate | v1 | |
core | ReplicationControl | rc | v1 |
core | ResourceQuota | quota | v1 |
core | Secret | v1 | |
core | Service | svc | v1 |
core | ServiceAccount | sa | v1 |
core | Volume | v1 | |
extensions | Ingress | ing | v1beta1 |
extensions | PodSecurityPolicy | psp | v1beta1 |
networking.k8s.io | NetworkPolicy | netpol | v1 |
policy | PodDisruptionBudget | pdb | v1beta1 |
rbac.authorization.k8s.io | ClusterRole | v1 | |
rbac.authorization.k8s.io | ClusterRoleBinding | v1 | |
rbac.authorization.k8s.io | Role | v1 | |
rbac.authorization.k8s.io | RoleBinding | v1 | |
scheduling.k8s.io | PriorityClass | v1beta1 | |
settings.k8s.io | PodPreset | v1alpha1 | |
storage.k8s.io | StorageClass | sc | v1 |
storage.k8s.io | VolumeAttachment | v1beta1 |
おわりに
本記事ではKubernetesにおけるリソースタイプのショートネームの使い方と調べ方を紹介しました。リソースタイプには文字数が多いものが多いので、ショートネームを活用して快適なKubernetesを使った開発と運用をしていきましょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- AWS2021年12月2日AWS Graviton3 プロセッサを搭載した EC2 C7g インスタンスが発表されました。
- セキュリティ2021年7月14日ゼロデイ攻撃とは
- セキュリティ2021年7月14日マルウェアとは
- WAF2021年7月13日クロスサイトスクリプティングとは?