MySQL スロークエリログの解析について

スロークエリログのファイルサイズが大きいと嫌になりますよね。

そんな時、ちょっと幸せにしてくれるのが、「mysqldumpslow」
スロークエリログを解析してくれます。

【方法】
mysqldumpslow [オプション] [スロークエリログ]

オプションの抜粋
-s al → 平均ロックタイムの長い順
-s ar → 平均行数の多い順
-s at → 平均実行時間の長い順
-s c → 総クエリ数の多い順
-s l → 総ロックタイムの長い順
-s r → 総行数の多い順
-s t → 総実行時間の長い順

オプションは、他にもありますので、mysqldumpslow --helpで確認してください。

投稿者プロフィール

スカイブロガー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.