【AWS】EC2とはなに?
はじめまして! インフラエンジニアの半田です! ブログ初投稿です。 AWSのサービスやいいなと感じた技術について今後ご紹介していきます! 第一弾として考えたのが、、AWSが提供しているEC2についてご紹介します。 そもそ…
はじめまして! インフラエンジニアの半田です! ブログ初投稿です。 AWSのサービスやいいなと感じた技術について今後ご紹介していきます! 第一弾として考えたのが、、AWSが提供しているEC2についてご紹介します。 そもそ…
はじめまして! 先日、AWSにMFAデバイスを設定してみたので、その方法を投稿したいと思います。 MFAとは、Multi-Factor Authenticationの略で多要素検証という意味です。 登録ユーザーがAWSに…
こんにちは! fluentdを使って、ApacheのアクセスログをS3のバケットにためる手順です。 fluentdの設定が難しくて、なかなか苦労しました。 次回苦労しないように、ここに書き留めておきます。 Treasur…
過去の記事は下記となります。 Raspberry Piでパトランプを作成① Raspberry Piでパトランプを作成② Raspberry Piでパトランプを作成③ 求める仕様 アラートを音と光で伝えてくれる snmp…
こんにちは! これまでブログに書かせてもらった内容をCloudFormationを使って、自動で作成してくれるように作ってみました。 図の構成が、自動でできあがります。 以下をテキスト保存して、CloudFormatio…
過去の記事は下記となります。 Raspberry Piでパトランプを作成① Raspberry Piでパトランプを作成② 求める仕様 アラートを音と光で伝えてくれる snmptrapを受信 <- 今回はこちら 安定…
Linuxのrootパスワードが分からない場合や、うっかり忘れてしまった場合に パスワードを再設定する方法を紹介します。 (今回の実施環境はCentOS 6.4です。) ①〔Ctrl〕+〔Alt〕+〔Delete〕キーを…
過去の記事は下記となります。 Raspberry Piでパトランプを作成① 概要 これから5回に渡って、下記求める仕様の部分をどのように実現したか記載して行きます。 求める仕様 アラートを音と光で伝えてくれる <-…
今回は、SCPとSFTPの違いについて紹介したいと思います。 日頃、webサーバなどを運用する際に、FTPクライアントソフトなどを使用して、 ファイルをアップロードする機会が多いかと思います。 しかし、FTPはデータを送…
目的 パトランプを安く作りたい snmptrapを受信出来るパトランプをRaspberry Piで作成する 背景 スカイアーチネットワークスでは、24/365で監視業務を実施しております。 その中でサーバに障害が起きた事…