サーバー屋のサバ缶 レシピ~冬編~
こんにちは。 2017年に入って1ヶ月がたち、もう2月にさしかかりました~。 早いものですね~。 巷ではすでに冬物セールや、春物も登場しておりますが、まだまだ寒い日が続きますね~。 そんな時はサバ缶鍋焼きうどんで体を温め…
こんにちは。 2017年に入って1ヶ月がたち、もう2月にさしかかりました~。 早いものですね~。 巷ではすでに冬物セールや、春物も登場しておりますが、まだまだ寒い日が続きますね~。 そんな時はサバ缶鍋焼きうどんで体を温め…
Amazon EFSとストレージソフトownCloudで容量無制限のファイル置き場を作ります。 EFS(Elastic File System)は、AWSのマネージドNFSサービス。 容量が無制限(増設作業不要)で、使用…
Ansible公式Docでは、ディレクトリーレイアウトのBest practiceは以下のように定義されている。 Best Practices — Ansible Documentation また、公式Docには明確な記…
Amazon LinuxにZabbixをインストールします。 まずは必要なものをインストールします。 バージョンによる依存性があり、単純に「yum install httpd」ではうまくいきません。 [crayon-67…
タイトルのままです。 あるサーバ①で特定のスクリプトを実行した結果を他のサーバ②で取得します。 サーバ①の設定 SNMPで返値を見る為のスクリプトを書いておきます。 今回は、pingでサーバ②との通信レイテンシ(ミリ秒)…
はじめに こんにちは。kenjiです。 Cent7.3、nginx1.10.2、php-fpm7.1 とインストールをしてきました。 今回はゴール目標であるHTTP2の設定に入っていきます。 SSL証明書が必要になるので…
さて、前回nginx+HTTP2のインストールを紹介しましたので、今回は本環境にphp7.1(php-fpm)を インストールしていこうと思います。 晴れて先日正式安定版となったphp7.1を実施していきます。 概要 実…
明けましておめでとうございます。 早いもので2017年がスタートしてあっという間にお正月も終わってしまいました。 楽しい休みはあっという間に過ぎてしまいますね~。 休みボケが抜けない方もいらっしゃるのではないでしょうか?…
セキュリティグループでセキュリティグループを指定する AWSのセキュリティグループ(以下SG)で、[送信元]にSGのID(sg-××××)を指定することができます。 その場合、そのSGに属しているEC2からの接続を許可す…
新年あけましておめでとうございます。 2017年になりましたね。今年もよろしくお願いします。 さて、作業中に私はllコマンド(エイリアス)を多用するのですが、これはfedora/redhat系のOSにしか存在せず deb…