AWS Migration Hubとは?AWSへのデータセンター移行

AWS Migration Hubの概要

AWS Migration Hubとは、ソリューションから別のソリューション間における移行作業の進捗状況を管理するサービスであり、移行の流れを可視することができます。オンプレミスに関連するデータを収集したり、グループ化するとき進行状況がわかりやすくなります。

AWS Migration HubにはEC2インスタンス適正化推奨機能があり、サーバーの仕様から、メモリ使用率などを自動的に分析し最も安価なEC2インスタンスを提示してくれます。AWSリージョンや購入オプションなどを設定して、条件にあった推奨をしてもらうこともできます。

AWS Migration Hubの利点

ステータスの追跡

1ヶ所で現在運営しているサーバーを検出することにより、さまざまなコンポーネントの全てのステータスを一元で管理をすることができます。そのため全体の移行の様子をひと目で確認することができるのです。さまざまなポートフォリオをAWSに移す機会が多いと思いますが、Migration Hubを使うことで移行ステータスを追跡できるのです。

インポート機能

AWS Migration Hubはインポート機能があり、現在使っているサーバーの詳細から連結しているアプリケーションまで、Migration Hub CSVインポートテンプレートを使って入力されている内容全てをインポートすることができます。またこのインポートをするのに費用はかかりません。インポートできる数に制限はないのですが、レコードやサービスの数は制限があります。

追加料金はなし

AWS Migration Hubをすることで、追加で費用はかかりません。移行ツールやリソースを使った料金だけ従量課金されます。

移行計画の策定

サーバーとの依存関係を可視化機能により特定することにより、移行計画の策定を素早く行うことができます。サーバーのロール設定など設定を迷っている場合でも、最適な条件がわかります。

他のAWSとの共用

AWS移行ツール(AWS Database Migration Service、CloudEndure Migrationなど)を使っている場合でも、AWS Migration Hubを使うことにより移行を簡単に追跡ができます。

まとめ

ポートフォリオをAWSに移すときに、AWS Migration Hubを使うとステータスの追跡ができるのが大きな特徴です。

参考資料
https://aws.amazon.com/jp/migration-hub/