AWS CloudFormationとは?概要とメリットを解説

AWS CloudFormationの概要

AWS CloudFormationとは、テキストファイルなどを使用してAWSリソースの環境構築を行うサービスです。

環境構築を行ったリソースの設定などは、テンプレートとして作成も可能です。そのため一度作った環境をテンプレート化しておけば、同じ環境構成を何度も作ることができます。

環境構築は非常に手間がかかるものですが、テンプレート化をすることで管理者の作業負担と時間短縮に貢献ができます。また複数のAWSリソースの環境構築はテンプレートを使用することで、まとめて作成、更新および削除なども可能です。

必要なリソースを CloudFormation テンプレートに記述することにより、一つのスタックとして扱うことができるようになり、このことから一括での起動が可能になります。加えて設定できることから更新、削除もできるようになります。

またAWSリソースを一括して管理することも可能です。AWS CloudFormationではEC2などのリソースの設定を複数構築できますが、それらは個々に管理するのではなく、一括しての管理になります。

AWS CloudFormation カスタムリソースを使用することで、AWS CloudFormationのサポート外のAWSリソースや、業務の中でAWS以外のリソースを使用しているのであれば、それらも管理することが可能です。

AWS CloudFormationを使用する利用料金は無料になりますが、AWS CloudFormationは単独で使用することはなく、Amazon EC2など他のAWSリソースと併用します。そのため他のAWSリソースの利用料金はかかってきます。

AWS CloudFormationのメリット

AWS CloudFormationには、以下のメリットがあげられます。

  • ベストプラクティスを自動化
  • AWS の他のサービスと統合
  • サードパーティーリソースとプライベートリソースを管理

ベストプラクティスを自動化

一度構築した環境設定は「ベストプラクティス」として一括したテンプレートとして、再度活用することが可能です。そのため次に同じような環境構築を行う際は、このベストプラクティクスから簡単に構築することが可能です。

またAWSの公式サイトやインターネット上にはAWS CloudFormationのテンプレートが多くあります。そのためそれらを利活用することで、開発者の手間を大きく軽減することにつながります。

AWS の他のサービスと統合

AWSにはさまざまなサービスがあります。AWS CloudFormationを使うことにより、他のサービスとの統合が可能となります。統合可能なサービスとしては、AWS Identity and Access Management (IAM)、コンプライアンスのための AWS Configなどがあげられます。

他のサービスと統合を行うことで、オートメーションやコントロールなどの改善が可能です。

サードパーティーリソースとプライベートリソースを管理

AWS CloudFormationはAWSだけでなく、サードパーティーに関しても管理が可能になります。これらは一括して管理を行うので、個々に管理する必要はありません。そのため担当者は管理に手間を取られることなく、他の環境構築などの業務に時間を割くことができます。

またプライベートリソースの管理が行える点も、AWS CloudFormationの大きな魅力です。

AWS CloudFormationのまとめ

AWS CloudFormationはテキストファイルなどを使用して、AWSリソースの環境構築を行うサービスです。業務に活用している複数のAWSリソースを、テンプレートを使用することで、業務負担を軽減できます。

システム構築に多くの時間と手間がかかりますがAWS CloudFormationを利用することで、担当者の負担は大きく軽減されるでしょう。料金はかからないため、自社のテスト環境や本番環境などの構築も気兼ねなく行うことができます。

ぜひAWS CloudFormationを活用してみてください。

▼参考資料

https://aws.amazon.com/jp/cloudformation/

>>AWS導入無料相談はこちらから