AWS導入支援・クラウド運用代行 スカイアーチネットワークス

スカイアーチ、IT業界のドラマチック駄洒落缶詰ノベルティ「世界をつなぐ会社のサバ缶」をリリース!

INFO

サバ缶

~ITと東北をつなぐ缶動の味、待望の水煮缶の登場~

株式会社スカイアーチネットワークス(本社:東京都港区、代表取締役:江戸 達博、以下「スカイアーチ」)は、この度、ITと東北をつなぐ「サーバー屋のサバ缶」シリーズ第二弾として、「世界をつなぐ会社のサバ缶」をリリースしました。

「サーバー屋のサバ缶」は、2015年からスカイアーチのCSR活動の一環として取り組んできたプロジェクトで、震災で被害を受けた宮城県石巻市の木の屋石巻水産に製造委託をし、オリジナルのサバ缶(みそ煮)を商品化。サバにかけて値段は380円。売上の38%を被災地の子どもたちの支援活動に寄付する活動をしております。

今回制作する「世界をつなぐ会社のサバ缶」は、NTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:庄司 哲也、以下:NTT Com)の協力を得て実現したものです。

スカイアーチは、2013年4月より、NTT Comのパートナー「パートナーソリューションプログラム」に認定され、「Enterprise Cloud」や「クラウド・エヌ」をはじめとしたクラウドの提供をしております。この度は、「サーバー屋のサバ缶」プロジェクトに賛同いただき、構想2年制作1カ月、みそ煮味でご好評いただいた「サーバー屋のサバ缶」シリーズ、待望の水煮缶が誕生しました。

なお、「世界をつなぐ会社のサバ缶」はノベルティの為、非売品となります。

株式会社スカイアーチネットワークスについて

株式会社スカイアーチネットワークスは、IBMグループの次世代型MSPおよびクラウドインテグレーターです。AWSアドバンストティアサービスパートナーとして認定され、AWSマネージドサービスプロバイダー(MSP)プログラムや、AWSレベル1 MSSPコンピテンシーパートナーなど12のAWS関連認定と多数のAWS認定資格者を有しています。クラウド構築や開発、運用代行はもちろんのこと、セキュリティ対策や内製化支援、昨今注目を帯びているAI活用やデータ分析基盤構築等まで幅広くご支援させていただいております。

※2025年1月現在、10,000件以上のプロジェクト実績

株式会社スカイアーチネットワークス 会社概要

設立
2001年7月12日
代表者
代表取締役社長 石橋達司
資本金
1億円
URL
https://www.skyarch.net/
事業内容
  • クラウド技術コンサルティング、開発、運用
  • アプリケーションの企画開発、運用
  • 企業向けIT人材育成、内製化支援

ITと東北をつなぐ「サーバー屋のサバ缶」プロジェクトについて

スカイアーチでは、4年前から「サーバー管理」と「サバ缶」の語呂合わせから、名刺代わりに「サバ缶」を配っておりました。2015年2月に、どうせ配るなら、おいしいサバ缶がいいということで、宮城県石巻市の木の屋石巻水産に製造委託をし、オリジナルのサバ缶を商品化いたしました。サバにかけて値段は380円。売上の38%を被災地の子どもたちの支援活動に寄付する活動をしております。

【サーバー屋のサバ缶WEB】 https://www.sabacan.info/

木の屋石巻水産について

宮城県石巻市の漁港に朝水揚げされた新鮮なサバを冷凍せず、そのまま缶詰にするフレッシュパックの製法でおいしい缶詰の製造を続け、全国のグルメの支持を得てきたメーカーです。
東日本大震災では、本社・工場などが壊滅的な津波被害を受けましたが、泥に埋もれた缶詰を掘り起こし、東京に持ち帰り、洗って、売る活動がブームになり、缶詰27万個が消費者の手に届き、工場再建のきっかけとなった実話は、テレビ、新聞、ネットなどで、全国的に有名になりました。

本件に関するお問い合わせ

企業名
株式会社スカイアーチネットワークス
問い合わせ先
ITソリューション本部
TEL
03-6743-1100 (平日10:00~18:00)
E-mail
toiawase@skyarch.net
  • 記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
  • 掲載されている製品名、会社名、サービス名はすべて各社の商標または登録商標です。

備考

このページをシェア

最終更新日

2024.09.06

お気軽にご相談ください

03-6743-1100

平日10:00 - 18:00 ※祝日は除く

スカイアーチネットワークスは、AWS アドバンストティアサービスパートナーです

  • AWS アドバンストティアサービスパートナー
  • AWS レベル1 MSSP コンピテンシー
  • AWS MSPパートナープログラム
  • AWS Well-Architected パートナープログラム
  • AWS 公共部門パートナープログラム
  • AWS ソリューションプロバイダー
  • AWS 公共部門ソリューションプロバイダー
  • AWS トレーニングパートナー
  • AWS サービスデリバリープログラム Amazon DynamoDB
  • AWS サービスデリバリープログラム Amazon CloudFront
  • APN Immersion Days
  • aws 400 CERTIFIED
  • 2023 Japan AWS Ambassadors
  • 2023 Japan Top Engineers
  • 2023 Japan All Certifications Engineers